創出から共創へ
新たな音楽の「カタチ」
A new "form" of music we propose
NFT・ブロックチェーン技術を活かし、
アーティストとファンの絆を深め共創関係を創出します。
ファンの方と共創を行うプラットフォームとして
アーティストの創造性を最大限に引き出します。
エンターテイメントの共創
アルバム等の生産実績が下がっていく中で、アーティストが夢を見られない世の中になっていることから、
アーティストのマネタイズ軸を増やそうという思いで、楽曲のNFT販売という斬新なスタイルに行き着きました。

NFT販売モデルを成立させるためにはファンの方のご協力があって成り立ち、
その結果アーティストはよりクリエイティブに富んだ制作が可能になります。
ご協力頂いた返礼として、ご購入いただいた楽曲の一部印税をお渡しいたします。

全体の構図は上記のような関係になっており、アーティストとファンの皆様の関係が、届け手と受け取り手という関係から共創関係にしたいという思いがあります。

※2025年度ローンチ予定

配信・広報をバックアップ
NOW PRINTING
最先端のストリーミングアプリと配信媒体を戦略的に活用し、アーティストの認知度を飛躍的に高めるステージを提供します。これにより、音楽家の収益化を強力にサポートし、その才能を世界に輝かせます。
NFTとの連動
NOW PRINTING
音楽をNFT化し、NFTマーケットプレイスにて販売することで、楽曲自体を価値ある投資対象へと昇華します。購入者には、印税の一部を付与することで、アーティストの成功と直接的に結びつくユニークな機会を提供します。
マネタイズの幅を増やす
NOW PRINTING
従来の音楽産業では、アーティストの収益化は生産と配信実績の2本柱に限られていました。しかし、私たちは楽曲自体を投資対象とすることで、新たなマネタイズ軸を確立します。これにより、アーティストの収益源を3本柱に拡大し、より安定的かつ多様な収入を確保することができます。